裸足で歩ける山形の海岸を取り戻そう!~みんなで取り組む「美しいやまがたの海づくりプラン」~
◆開催日時:2011年7月6日(水) 11:30~15:00
※討論(13:30 開始)からの参加もできます
◆開催場所:庄内海岸/東北公益文科大学 公益ホール
◆参加費:無 料
近年、国内や周辺国から山形の海岸に漂着するごみ(海岸漂着物)は、景観を悪化させるだけでなく様々な悪影響を私達の生活に与えています。
美しい山形・最上川フォーラムでは、河川のクリーンアップや水質検査を全県で継続しており、新たに最上川上流域をモデル地区としたゴミ発生源対策「捨てない・すてさせないin最上川」へのステップアップして活動を展開しています。さらに、山形県海岸漂着物対策推進協議会とも連携し、山、川、海へとつながる水をきれいにして海岸に漂着するゴミの削減を進めてまいります。
この度、県民の皆様に海岸の現状を知っていただくとともに、庄内海岸のクリーンアップ体験会とキックオフイベント(パネラー:柴田会長 ほか)を開催します。(主催 美しいやまがたの海プラットフォーム 協力 美しい山形・最上川フォーラム)
先日、飛島に大量のゴミが流れ着いたニュースがありました。
http://yamagata-np.jp/news/201106/27/kj_2011062701409.php これを機に、どのような方策でゴミを減らし、美しい元気な山形をつくっていくのか一緒に考えてみませんか。
村山・最上・置賜からは無料バスを運行しますので、奮ってご参加ください。
締め切りは6月30日です。 詳細・参加申し込みは以下のチラシから☆☆☆